いやはや・・・ごぶさたしております、、、 実はとんでもなく忙しい状況でして、、、 いろんな言い訳も含めて早く書かないといけないとは思っていたんですが・・・ もう、しばらくおまちください ココ見にきてくださってる方、ホント・・・ごめんなさい!! ちゃんと復活する気はありますので・・・。 ホント!スミマセン!!
スポンサーサイト
寒い日が続きますね~ こんにちわ!! 「旧コン」エントリーしてきました!!

mineさま・はるかさまには、またご迷惑をかけますが許してくださいねwww ・・・さて、これで自分をおいこみましたよ(笑) もちろん基本モラーバーですすめていきますが、この後の記事を見るとわかるように不安要素は満載のキットです(爆!! だから、作品は「ないしょ!!」でエントリーです(爆爆爆 たぶん保険もオーガスネタのような気がしますwww 当時はミムジイとモームばかり見ていてwww気にも留めなかったのですがマーイもいいキャラだな・・・・
さて、ちょっと時間がとれたんで作業しながら本編をちょっと思い出すように観たんですが、、、 これはまたあらためて記事書きたいですね・・・ いや、いい作品ですよ。マクロスに比べたら作画は安定してるし、ストーリー背景が「ぬえ」らしくて、、、 ただ、マクロスを超えられなかったのはおそらく「メカ」のデザインと物語上での使われかたに原因があったんじゃないかと・・・ 決してデザインが悪いわけじゃなく、当時ガンダム・マクロスのリアル路線で洗脳させられたところに、ちょっとオーガスは抵抗があったんですよね~ 逆に現代技術の3DCGでガンガン動くオーガスを観て見たい気持ちはありますね!!
さて、キットの中身なんですが、、、  どっちが肩かケツかわからない造形でございます、、、  相変わらずのバリの大きさ!! ダボピンはほとんど役に立たないのですっとばして、しっかりスリ合わせないといけませんね  がんばっていますがダルイ造形ですね、、、 新造するにはめんどいんでジャンクから流用したいトコですね!!  コクピットも意外とがんばっています!! ・・・設定とは程遠いんですが  キャノピーとデカール まあまあ・・・ですね!!いや、マクロスから、かなりの進化ですよ!!www  しかし、・・・・キャノピーにヒビがぁ~ しかも同封されてた接着剤が漏れて・・・  これはメーカーさんじゃなくって、ボクの保管の仕方が悪かったタメですね、、、大反省  ちゃんと箱に入れておけばこんなことにならなかったハズ!!  ハイ!!いきなり320番でペーパーがけです!!www とにかく段差・ヒケ処理ですね!!www・・・意外と曲線的なんで楽しいですw あと、アリイさんにしてはプラ厚が安定してましたね!!ペーパーあてすぎると薄くなるんで様子をみながら作業!!  全体的なラインは素晴らしいですね!!メーカーさんGJ!! 正直、ファルケを作った時の気持ちを思いだしました!!ウン楽しい!!楽しい!!w あと、キャノピーは開閉式なんで挟み込んで組むのですが、、、予想通りヒビの部分から砕けました!!  もう、塩ビから絞り出すしかないです!!   で、旧キットで必ずやんないといけないコトは 前後左右から対称に造形されているか?のチェックですね!! 接着面を思いっきり摺り合わせるんで変形したり、元々の設計からおかしいものが結構ありますからねぇ~ そう考えると今のバンダイってホントすごいんですよ、、、全く気にしなくていいんですからね!!!
と、まあ意外とまともな記事を書いていまいましたね!!(爆 先は長そうなんで時折脱線すると思いますがw、引き続きがんばります!! でわっそ~
あけましておめでとうございます!!   大変ご無沙汰してしまいました、、、、ゴメンなさい  昨年夏場あたりから、ちょっと仕事が忙しくなってきてまして秋ごろには落ち着くだろうと思ってたんですけどね、、、 イヤ!!~そうはいってもブログぐらい更新しろよ!!と怒られそうなんですが、、、、スミマセン!!  つーか何も作業してなかったりして、、、  とりあえず、年明けたということで仕切り直しねっ!!
まずは「旧コン」目指してがんばります!!  妄想だけは毎日欠かさずやってましたんで(爆!! ネタにはこまらなかったりしてwww はじめはコイツらの中から行こうかとも考えたんですが・・・・ (当時収納スペース確保の為、箱は潰しちゃいました・・・)  あらためて完成写真見て気が重くなったりして・・・・  (ナニがリアルタイプなんだか、、、コレ買った自分もイミフだったり、、、) 色々悩んだ結果 ・・・・これに決めました!! 「1/42 モラーバー・マーイ」・・・・ アリイさんのね!! ←オーガスといえばやっぱミムジィでしょ!!www・・・誰っ!!モームとか言ってんのは!!wwwマクロスの後番組である「超時空世紀オーガス」の脇メカでして、 双子のマーイとリーアが搭乗する機体です!!  ちなみにリーアがメガネッ娘ね!! スケールが「1/42 ???」だとか、メーカーが「有井製作所」だとか不安要素は沢山あるのですが(爆!! 完成写真みると、そんな気持ちが飛んでいきそうでしょ・・・・ねっ!!(爆爆爆  てなワケでがんばってみます!! 色々リンク先の方々のご挨拶もできずにいますが、ボチボチやってまいりますのでよろしくお願いたします!!
綾波できました~♪  ・・・といいたいのですが、、、実は最後チョンボしちゃいましてwww 髪の塗装でかぶっちゃったり・・・思いっきり背中の塗装忘れてたり(爆!!  前回の会合の時には実は未完成だったんですよね、、、 しかも未だに塗ってないし~♪www ちょっと今、モチベダウン中です!!  しかし、この娘!!現物より写真映りがいいなwww
とにもかくにも、ラムが進まないんですよ、、、 毎日あれこれやってんですが、やっぱり表面処理が追いつかないですね、、、  バニースーツのラバー感もなかなかでないし、、、 ・・・てなわけで、手当たりしだいに他のキットを組んじゃったりして、気分転換ねっ!!www 実はやりたくてウズウズの「ラム’91」  似てないけど、いいのですよ!!この雰囲気がねっ!!www  ボクはちょっと個性があるヤツがすきなんですよね♪(作家性も含めてね♪) 極端にアレンジされると違和感があってダメなんでが、コレはOKですね♪  おユキと一緒に・・・、、、もーこうなると弁天、ランも欲しくなりますね!!www 今回仮組んでいますが、ガレキになると仮組みも意外と大変でして、、、 これはボクのやり方なんであくまでもひとつの参考って感じで受けていただければいいかと、、、 大体、各部の接続は通常、真鍮線で軸打ちするんですが、1/6サイズぐらいの大きさだと5ミリプラ棒が使えればそちらで軸打ちます。 パーツが大きいと真鍮線でも強度がでないんですよ・・・ だから真鍮線だと2本以上必要だと思います。パーツの大きさに振り回されて軸でクルクル振り回される可能性もありますしね、、、 リューターで大きく開口後、ポリパテでダボ作ります!! 片側作ったら、ペーパーで整形して、メンタムで離形処理して片側も同様にポリパテ盛ってムニュ!!ですね!!  ・・・え、左と右のキットが違うって!!www ウン・・・・もう一体、綾波組んでみました(爆爆爆!!  まあコレ・・・サフ前で止めておこうと思います、、、 ・・・・ちょっと思惑がありましてね!! さて、明日はどっち・・・だっちゃ!!www
きましたねXデー!! ついに会えましたよ♪ひこさんです!!  ひこさんといえば、お互い同時期にブログをはじめて今日まで、年齢が近いこともあり、非常に親しくしていただいておりました!! ウチよりメジャーなんで書く必要もないんですが、ひこさんのブログはこちら ↓ 彦GUN工廠(ひこがんこうしょう)ねっ!!いろんなコンペでも御一緒できて楽しませていただいたり、お互い住むところは離れていますが気持ちの面ではすごく身近な存在であったんですが、いざ会ってお互いの作品を見せ合えるとなるとコレはもう~楽しみで仕方ないですよ!!  鯖さんと一緒に熊本駅にお迎えにいったあとは、モケイ話で盛り上がる盛り上がる!!www しかし、気が利かないボクですから、、、色々と段取りの悪さで満足できるおもてなしができなくって心苦しかったとこもありましたが、ひこさんの人間性のよさに救われて、すごく有意義で楽しい時間を過ごさせていただきました!! もうね、ネット上そのままの明るくて優しくって楽しい人です!!  右がひこさんで左がボクですね!! で、お互い面が割れるとマズイ人生送っていますので、当然モザイクです!!(爆爆爆  タイミングよく所属サークルの会合もありましたんで、そのまま参加していただきましたよ♪
まずは会長さまの1/144群!!    相変わらずの丁寧な工作です!! 普通に組んだかのように仕上がっている偵察機×2にリゲルグ コレはHGUCでキットがでてないですから、、、上手い流石です!! ドム系も楽しみにしています!!
最近、スゴイ勢いの副会長いけぽんさんの作品 ABコンペのパケ画ビルバイン!!  ポーズ、作り込み、塗装!・・・すべてにおいてスゴイ!! ボクもやっと現物見れて嬉しかったですね~ MG・壽杯で公開中のオリジナル作品、、、  もう圧倒的ですね!! もはやお約束となりました!!www・・・・中の人!!(爆爆爆 コクピットにいないと思ってたら、外に出て挑発しておりました!!(爆爆爆  普通に前からの写真を撮り忘れちゃった!!www ゼヒ公開中の モデラーズギャラリーで投票おねがいいたします♪ ひこさんも大絶賛でした♪
お次は付き合ってくれてありがとう!!の鯖さんですね♪  仮面の男wwwは伊達じゃない!!・・・の雰囲気をかもし出したギャン(ダム)!! ボクはこの路線スキですから突っ走って欲しいですね!!  会員さま(スミマセン誰のだか忘れました、、、)のテクノポリス「テムジン」 手摺等が真鍮線で作り直されており、非常に丁寧でシャープに仕上がっておりました!! コレ汚し加えたらもっと化けそうなんですけど、、、、工作が見事です!!
お待たせしました!!のひこさんの作品です!! 某コンペ用のアレですね!!www ジャンクの使い方に勉強させられます!!あとスプーンですね!!www  コレ、脚がつくんですが・・・かなり迫力ありそう・・・ マシ-ネン大好きな匂いが伝わってきます!! 某コンペみなさんがんばってくださいねぇ~!!  誰もが唸ってしまったザクタンカー!!  ネタ以上に作品の存在感があります、、、  とにかくブログで見た以上に現物はすごいんですよ!! 流石です!!ひこさんらしい代表作です!!
さいごにたまひこファルケですね♪ これまたらしくて、よく出来ております!!  うちのと2ショット!!wwww とにかく楽しい1日でした!! また、いつの日にかあえることを夢見てネットで交流を楽しませていただきます!! このたびは暑い中ホントにありがとうございました~♪
| HOME |
次ページ ≫
|